洋美の活動日記

8月臨時議会①
2021年8月10日

感染者数がじわじわと増加し続け、減少する兆しがみえません。この事態の抑制に向け、まん延防止期間を延長するため、8月臨時議会が10日に開催されました。まだしばらくの期間、自粛生活にご協力をお願いしなければなりません。新型ワ …

県政調査会(8月3日~6日)
2021年8月6日

8月3日から6日までの4日間、9月補正予算に向けての県政調査会が開催されました。最終日の6日には、私が会長を務める教育治安調査会が行われました。最初に会長挨拶として、日頃より県民の安全・安心のために尽力していただいている …

議員インターンシップ①
2021年8月1日

NPO法人「.jp(ドットジェーピー)」の議員インターンシップが始まりました。これは若者の政治離れ、投票率の低さを何とかしようと始まったもので、春休み(2~3月)、夏休み(8~9月)に議員の各事務所で、実際に政治がどのよ …

みえさくら+(プラス)勉強会
2021年7月31日

自民党三重県支部連合会女性局では、女性議員の資質向上と女性議員候補者の発掘と育成のため、勉強会を趣旨とした「みえさくら+(プラス)を立ち上げたとのことです。女性議員、議員を志す女性、政治に興味のある女性を対象に勉強会を開 …

建設協会との意見交換会
2021年7月29日

本日はメルパルクにて、建設関係の会合が2つ開催されました。最初に尾北建設協会との意見交換会ということで、年間受注額や会員の現状及び今後の愛知県内のプロジェクトについてお聞きしました。その後、意見交換会ということで、協会内 …